キャッシュフロー計算書の読み方:サラリーマンの決算書ガイド
サラリーマンの決算書ガイド
財務活動によるキャッシュフローとは?

[要点整理]
・財務活動によるキャッシュフローは、資金調達、借入返済、社債の償還などの財務関係のキャッシュフローを計算する区分です。
・この区分は、基本的にはマイナスの方がよいでしょう。




財務活動によるキャッシュフローとは?

財務活動によるキャッシュフローは、借入や増資、社債の発行など企業の資金調達や、借入の返済や社債の償還、配当金の支払など、財務に関するキャッシュフローを計算する区分です。

金融機関からお金を借りるとキャッシュが増えるので、ここでのキャッシュフローはプラスになります。また、借入金を返済、社債を償還したり、配当を支払えば、キャッシュが出て行くので、ここでのキャッシュフローはマイナスになります。無借金経営をしていれば、ここは配当金の支払いくらいしかないかもしれません。

よって、財務活動によるキャッシュフローが総額でプラスだと、資金調達をしているということができます。

財務活動によるキャッシュフローはマイナスの方がいい?

本業のキャッシュフローである営業活動によるキャッシュフローがプラスで、これによって投資したり配当を支払ったりできれば、資金調達する必要はないはずですから、ここのキャッシュフローはマイナスになります。

他方、事業拡張のために工場を建設したり、M&Aを行ったりする際に、営業活動によるキャッシュフローや手元資金では不足するする場合には、金融機関からお金を借りたり、社債を発行したりしますが、そのときにはここのキャッシュフローはプラスになります。

基本的には、財務活動によるキャッシュフローはマイナスの方がいいとは思いますが、ここぞというときの投資もあるでしょうから、その場合には営業活動によるキャッシュフローとの比較でここの数字を見るとよいでしょう。

通常、営業活動によるキャッシュフローよりも財務活動によるキャッシュフローが大きければ、新規の資金需要があるんだな、と推測します。


▼ 関連トピック
財務活動によるキャッシュフローとは?
フリーキャッシュフローとは?
営業活動によるキャッシュフローがマイナスの会社
営業活動によるキャッシュフローがプラスの会社
キャッシュフロー計算書から何がわかる?
キャッシュフロー計算書とは?
投資活動によるキャッシュフローとは?
営業活動によるキャッシュフローとは?


Copyright (C) 2013 サラリーマンの決算書ガイド All Rights Reserved

−サラリーマンの決算書ガイド−

TOP
決算書(財務諸表)の読み方
借対照表の読み方
損益計算書の読み方
キャッシュフロー計算書の読み方
株式投資のための経営分析
相互リンク募集