損益計算書の読み方:サラリーマンの決算書ガイド
サラリーマンの決算書ガイド
売上高営業利益率とは?

[要点整理]
・売上高営業利益率=営業利益÷売上高
・売上高営業利益率は、企業の本業での収益力を表します。




売上高営業利益率とは?

売上高営業利益率は、営業利益を売上高で割った指標です。この指標から、企業が事業としての活動から稼ぎ出す利益についての収益性が判断でき、企業の本業の収益力の強さがわかります。

その企業が営業努力をしているかや放漫経営になっていないかどうかを判断する上で、重要な指標といえます。

売上総利益は事業の粗利益だけだったのに対して、営業利益はそこから販売費及び一般管理費を差し引いたものなので、本業での実際の儲けが分析できるのです。

販売費及び一般管理費というのは、従業員の給料やパートなどの人件費、広告宣伝費、家賃など事業を行っていく上で不可欠なものですから、これを含めた営業利益は、会社の営業全体から稼ぐ利益ともいえるのです。

売上高営業利益率の目安は?

売上高営業利益率は、企業の本業の収益力の強さを表していますので、指標は高ければ高いほどよいです。同業他社や業界平均値、過去の比率などと比較して総合的に分析してみてください。

比較をする際には、売上高営業利益率だけでなく売上総利益率とセットで分析するのが有効です。

具体的には、売上総利益率が高いのにもかかわらず、売上高営業利益率は低い会社の場合には、販売コストがかかりすぎている可能性があります。人件費が高すぎる、あるいは広告宣伝費をかけすぎる、家賃が高すぎるなどです。

反対に、売上総利益率はそれほど高くないのに、売上高営業利益率が他社よりも高い会社の場合には、営業努力やリストラを積極的に行っていると見ることもできます。

営業利益は会社の将来性を判断する上でも重要な指標なので、仮に最終的な利益は赤字であっても、営業利益がプラスであれば、企業存続の可能性は高いです。
それとは反対に営業利益、売上高営業利益率が過去3年間ずっと低下している会社は要注意です。


▼ 関連トピック
営業利益伸び率とは?
総資本回転率とは?
売上債権回転率とは?
従業員1人当たり売上総利益とは?
損益計算書(P/L)とは?
売上高伸び率とは?
損益計算書から何を読みとるか?
売上高営業利益率とは?
総資本経常利益率(ROA)とは?
従業員一人当たり売上高とは?
減価償却費で将来性を判断する
当期純利益伸び率とは?
売上高経常利益率とは?


Copyright (C) 2013 サラリーマンの決算書ガイド All Rights Reserved

−サラリーマンの決算書ガイド−

TOP
決算書(財務諸表)の読み方
借対照表の読み方
損益計算書の読み方
キャッシュフロー計算書の読み方
株式投資のための経営分析
相互リンク募集